5月最後は I&I の定番ツアー、奈良吉野川の白激体験。ショートコースを1日かけて漕ぎ下る。ホワイトウォーターカヤックの魅力を詰め込んだコース設定。初めての方でも、急流&激流に挑戦する緊張感や爽快感や、漕ぎ降るだけじゃなく川の複雑な流れと遊ぶという感覚を一覧できるカタログみたいなツアー。
午前中、最初は漕ぎ方の基本から。とは言え、基本の反復練習はしんどい。基本技術の底上げなんて、今回はしない。色んなことを、次から次へとやってもらう。
最初の練習セッションの山場は、"沈脱"の練習。沈した場合に、スムーズに艇から脱出すること。 全てのカヤックにとって、特に白激カヤックにとっては最も重要なテクニックの一つです。フォールディングで楽しんでいるパドラーでも、一度は練習しといて欲しい。
一つ目の瀬へのチャレンジが、午前中のハイライト。決して波は高くはないが、複雑に流れが絡み合う。しっかり漕ぎ抜けないと横向きに波を受けて沈してしまう。
今回の三人は、なかなか余裕の表情で漕ぎきりましたね〜
午後はいよいよ、この川の難所の一つ、芝崎の瀬に突入。漕ぎだす前にはしっかりとスカウティング(下見)をする。川の流れの、どこがどうなってるのかシミュレーション。ぶっつけ本番もいいけれど、それでは危険なこともある。思ったラインにフネを乗せ、流れを掴んでパドリング。そんなのが、リバーランなのだ。
またまた全員ダウンリバー成功!
お次は、この流れの"パワー"を感じてみたい。午前中の練習のパワーアップバージョン。
いつの間にか、なぜかわからんが、ひっくり返るんよねぇ.. という水の力を感じたところで、
次はミニミニサーフィン。下の写真、実はみんな上流を向いてるんです。海の波は、岸に向かって動いていくけど、川の波は上流を向いて止まってる。その波に乗る。側から見れば止まってるんだけど、ここは流れる水の上。波から少しでもズレれば下流に流されて行きます。その水の流れを縫うようなボートコントロールが必要。
そうこうしてたら、次は"天理教の瀬"がやってくる。なぜ"天理教"なのか?答えは実際に川に遊びにきて見つけてくださいね。今までより、さらに複雑な流れに翻弄される。一瞬の判断に、また一瞬の判断を重ねる。
時間にしてみれば、数十秒。でも、その数十秒には、充実感も爽快感も緊張感も不安も興奮も凝縮して詰め込まれている。
今度はさらに大きなウェーブでサーフィン体験。このウェーブはたどり着くのも難しい。でも、これがなかなか、チャレンジしたくなるんよね。
漕ぎまくって腕もパンパン。最後は身一つで泳いでみました。
正直に言いますが、このツアーに参加しても上手にはなりません。上手くなるには練習しないとね。でも、練習に取り掛かる前に、"ホワイトウォーター楽しい!"って思わないと、練習する気にもならないと思う(自分がそうでしたので)。このツアーは、その楽しさばっかり紹介してます。
ファルトで川下りを楽しんでるパドラーも、シーカヤッカーも、ぜひ一度遊びにきてみてください。すごく視野が広がると思いますよ。
I & I Paddles